日々の出来事 - 6ページ目

寒い日が続いてます

毎日寒いですね雪のニュースばかり熊本でも雪暖かそうな天草でも雪

朝からドキドキしながら外を見ています

いつまで続くのかと思ったら、今週は和らぎそうですね

今週末は熊本城マラソンも開催されますあちらこちらでコースを走られてる方を見かけます

当日は天気もよさそうですねよかった

私の住んでる地区は応援に力が入ってて、応援する側も楽しめますよ

ランナーの皆さん頑張ってください

 

次回のおだし教室のご案内

2月24日(土)11:00~13:00

おでん   参加費1200円

おだしのたっぷり効いたおでんは心も身体も温まりますよ

ぜひ、参加お待ちしています

第137回おだし教室 1月27日うどん

今回のおだし教室は、初めての方4名の参加で した

自己紹介から始まり、昆布、削り節、添加物の話。。。

皆さん初めて聞く話で熱心に聞かれていました

おだしの飲み比べも、風味の違いや味の変化にき驚き、だしの美味しさに感動されていました

試食のうどんも、だしまで綺麗に飲んで頂きうれしく思いました

参加して味わってみないとわかりませんが、毎回皆さん喜んで帰られています

ここで、参加者の方のアンケートをご紹介いたします

わかりやすくて、楽しいお話でした。内容も広くて、だしの基本の基本を知れて複数回参加したいと思います。小さい子供のいる友達を連れて来たいと思います  I.Y.   50代

とても美味しかったです。特にだしの違いやブレンドによって味が変わることを実感できてよかったです。だしもたくさん食べて元気になれる気がします。なるべく添加物や化学調味料をとりたくないので日頃から工夫していますが、より美味しい食事ができるように、だしをもっと取り入れたいです。ありがとうございました。        M.T.

だしを味見してみて、しっかり味と香りがしたので驚きました。今、自分が使っている昆布や鰹節とは使っているものが違うんだなと思いました。これから少しずつ素材も変えていきたいと思います                          F.K.

次回のおだし教室は

2月7日(水)、24日(土)おだしのたっぷり効いたおでんになります

参加お待ちしています

ポスティング

先日、暖かい日に山一近辺のポスティングに出掛けました

いつもは、徒歩で行きますが今回はチャリで行ってみました

チャリを踏んでいると、何か変ペダルが重い空気入ってないでも、進み出したので、まっいいかて感じで行きました

運動運動

5分程走り住宅街に到着一軒一軒ポストに配ります

今回は、上代3丁目

お店の商品紹介と、おだし教室のご案内です

今のポストはお洒落で引く

何処から入れるのか考えながら配りました

敷地から玄関まで行くと、犬に吠えられ

怪しいものではありませんごめんねて感じでした

庭の手入れをされてる方には、声を掛けてポストに入れたり、手渡しで配ると、「山一さんね家内がこの前買い物に行きました」「田崎の山一さんね知ってます」と言って頂き

ホッ

もしポストにチラシが入ってましたら是非店舗に持って来られて下さい

ちょこっと差し上げます

今回は1時間ぐらいで配りましたので件数は少ないですけど、今度は足を延ばして又、行きたいと思います

タイヤの空気も男性社員にパンパンに入れてもらいました

どこかでポスティングを見かけたら、声かけて下さいね

昨日は卒業式でしたね天気が心配でしたが晴天になり良かったですね

我が家の息子も高校の卒業式でした

これで最後かなと思い私も気合を入れて着物で参加しました体育館に入ると寒く、コートを着てる方も多かったです

クラスごとに代表が卒業証書を受け取り、三年間の高校生活を思い出しなら、感動しました

教室に戻り最後のホームルーム

担任の先生より一人ずつ卒業証書受け取り、一言メッセージを言います

日頃あまり話をしてくれない息子は何を話すのかな

ドキドキしながら待つこと。。。出席番8番が来ました

なんと、私を指して「そこにいるのが〇〇さんです。〇〇さんの作る味噌汁は、とても美味しいです。」まさか、こんな言葉が出るとは思ってなかったので、ビックリでした

ちゃんと、だしを取って作ってて良かったと思った瞬間でした

 

 

 

いつも山一をご利用頂きありがとうございます

本日より、店舗のお得な情報を発信しますのでよろしくお願い致します

本日24日は、語呂合わせで、ふしの日で、ご来店のお客様にロイヤルかつおパックをプレゼントしています

営業は5時までですので まだ間に合いますよ

ふしの日は、3月24日もありますので、是非ご来店お待ちしております

ニュースレター

商品ができるまで

おだしレシピ集

Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.