2018年03月のアーカイブ

3/27(火)手作り味噌教室

暖かく桜も咲き春らしくなりましたね

山一では、4年前の11月より手作り味噌教室を開催しています

一度参加された方が来られる事も多いのですが、今回の参加人数は5名

2名の方が初めて3名の方は、お友達同士で3回目2回目の参加でした

前回作った味噌が美味しくて又来ましたと言われてました

そうなんですよ山一おだし教室で使うお味噌も作りましたが、本当に美味しいんですよ

大豆・米麹は味噌作りのが先生が育てた無農薬の材料を持って来られます

当日使う大豆は、自宅で煮て来て鍋ごと持ってきて頂きます

手作り味噌は大豆を煮る所からスタートです。まず、麹を手でしっかりほぐし塩と混ぜます。

塩にもこだわり天草の塩を使います。大豆は、温めて潰します。

完全に潰れたら麹と混ぜ合わせます。後は空気を抜く様にボール状に丸めてタッパーに詰めます。

作業はこれで終わりなんです保管は、涼しい場所で2.3か月寝かせます

しかし、1人でするには大変

皆さん和気あいあいで楽しくおしゃべりしながらだから、あっと言う間に感じます

出来上がりが楽しみですね

今回このブログを読まれて店頭ご来店の方に特典があります

ポイントカードスタンプ3倍です

来店時にお伝え下さい

次回おだし教室4/14(土)4/24(火)肉じゃが 参加お待ちしています

 

 

 

 

第139回おだし教室 おでん

今回のおだし教室は、おだしのたっぷり効いたおでん

開催時間前に、お店のドアを開けて来店されたお客様にビックリ

お母様と一緒に来られた可愛いハーフの4歳の男の子

参加のきっかけは、前回参加されたお友達の誘いで今回も一緒に参加でした

おだし教室は、来られた方がお友達を誘って2回3回と参加される方も多いんですよ

メニューの試食を楽しみに来られる方も

4歳の男の子K君は、お母様の話では外食したり、たまに時間がなくてコンビニでおにぎりを買ったりして食べさせたら「マミー辛い」と言って食べられないそうです

味にはとても敏感

おだしの説明中は、折り紙を折ったり、絵本を読んだり

かつおのぬいぐるみを使っての説明になると興味津々で楽しそうに聞かれてました

おだしの飲み比べでは、美味しそうに飲まれてましたが今回のおでんの試食はどうかな

と、社長もドキドキしながら試食を出しました

最初に食べたのが、大根一口食べて「おいしい」  よかった

卵も食べて「おいしい」  よかった

おだしがたっぷり効いてて満足そうでした

小さい子供さんもしっかりとおだしの味がわかり良かったなと思いました

食育にもつながり、次回のおだし教室にも伺いますと言って帰られました

次回は3月8日(木)3月17(土)卵トーフ

参加お待ちしています

ニュースレター

商品ができるまで

おだしレシピ集

Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.