日々の出来事

創業50周年・店舗11周年大感謝祭!

こんにちわ

9月12日(月)~29日(木)まで

創業50周年・店舗11周年大感謝祭を店舗にて開催致しております。

9月14日(水)は

店舗前には【喰天家】さんのたこ焼きのキッチンカー🚙(たこ焼き、ソフトクリームなど)

店内では【くすの木の下の小さなCafeカトルカール】さんの人気パンの

🎁詰め合わせセットを販売してます   (完売してしまいました💦)29日もパン販売あります

キッチンカーとパン販売の時間は11:00~売り切れ次第終了となります。

店内では周年大感謝のお買い得商品をたくさん準備いたしております。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【営業日】 月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】096-323-1700

 

8月最終日‼

朝晩少しずつ秋らしくなりましたね。

夜になると、庭で鈴虫が鳴いています

早いもので、今日で8月も終わりですね。

学生さんも夏休みも終わり、新学期が始まりました

お母さんのお弁当作りも再開して忙しくなられたのでは・・・

忙しい朝には、かつおパックにゴマとお醬油を垂らしてまぜまぜ

🍙おにぎりの具にピッタリですよ。

是非、お試し下さい。

9月には、店舗でイベントを開催しますので次回ご案内いたします

お楽しみに

【営業日】  月曜日~金曜日(土日祝日お休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096)323-1700 [中尾・深町]

 

お味噌汁

こんにちは

日中はまだまだ暑い日が続いていますが

夜になると虫の鳴き声で癒されているこの頃です。

 

夏の疲れにもお味噌汁は発酵食品なので元気が出ますよ

(塩分を気にされてる方は薄味で・・・)

お好みで【いりこ】【いわし削り】【かつお削り】などで取った

おだしのお味噌汁は格別です。

朝から豆腐とわかめを入れた温かいお味噌汁を飲んで『幸せ~』と思い

今日も1日頑張ろうと思いました。

店頭には本格的に『節』を削られる方から簡単におだしが取れる『だしパック』

まで豊富にとり揃えております。

是非、お立ち寄りくださいませ。

【営業日】月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700〔中尾・深町〕

 

御中元ギフトのご準備はお済みでしょうか?

こんにちは

来週は早いもので、もう8月に入りますね

 

お世話になった方へ御中元ギフトのご準備はお済みでしょうか?

山一のギフトは、おだしを取られる方はもちろん

忙しい方の為にだしパックの入ったギフトやお料理に使われる

昆布や椎茸、かつおパックなどの入ったギフトも大変喜ばれています。

全国への発送も承っております。

快気内祝いや仏事などのギフトも受け付けております。

 

お世話になった方になかなかお会いする事も減りましたが

ギフトを送ると電話で久しぶりにお話しが出来て

嬉しくおもいます。

感染対策をして皆様のご来店お待ちしております

お電話でも受け付けておりますのでお気軽に

お問い合わせください。

 

【営業日】月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700 (担当 中尾・深町)

 

 

 

 

 

🍙おにぎり

こんにちは

毎日、断続的に雨が降っていますが皆様の所は大丈夫でしょうか?

 

学校もそろそろな夏休みになり、子どもや家族のご飯に頭を悩ましますよね

我が家の朝ご飯は、息子の作る『おかか🍙おにぎり』

海苔の全形を半分に切り、半分にご飯をのせて、

ちょっと贅沢にロイヤルかつおパックにお醬油を少したらし混ぜ、

シソ昆布をのせた上にご飯をのせて海苔をかぶせて【おにぎらず】

のせるだけなので簡単

卵焼き・大葉に梅干しなど他にもいろいろな食材をのせてます

朝から食べ過ぎてます

お昼は卓上流しそうめんに一口大に切ったきゅうりにミニトマト

夜は肉や魚もしっかり食べてます

まだまだ夏はこれからですが、夏バテしないようにバランスよく食べます

 

7月22日は『おだし教室』を行います。(予約制です)

今回はおそうめんだしの取り方もありますよ

お気軽に店頭・お電話でお問い合わせください。

 

【営業日】 月曜日~金曜日(土日祝日お休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700

 

かつお超厚だしパックのご案内

こんにちは

今日の朝は雨でしたが、いいお天気になりましたね

いよいよ梅雨に突入すると貴重な晴れ間にお洗濯したいと思うこの頃です

散歩するとあちこちにいろいろな種類のアジサイも綺麗ですよね~。

季節の花々に癒されます

私の場合は花より団子ですが・・・

 

今回は、店舗で数量限定で販売しています【かつお超厚だしパック】のご案内です。

通常、だしパックといいますと🐟かつおやいわしなどの粉末ですが、

超厚だしパックには、かつおを厚く削ったものが、だしパックの中に入っています。

濃いしっかりとしたおだしが取れて、昆布と超厚だしで取ったおだしも大好きです

この時期はいんげん豆やきゅうりが旬でですよね。

私は和え物の減塩対策におだしを加えています。

あとは丼物や煮物にたっぷりとおだしを使います

おだしの味でさらに美味しくなりますよ

数量限定での販売ですのでお早目に店舗にお越し頂くかお問合せ下さいませ。

スタッフ一同お待ち致しております。

【かつお超厚だしパック】

400g(40g×10袋) 2、180円

 

 

【営業日】  月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 096-322-1700

おだしのきいたそうめん美味しいですよ

こんにちは

早いもので今日から6月ですね

1年の半年が過ぎました💦

 

今週はお天気がいいみたいですが、そろそろ梅雨になりますね。

こんな時は体調を崩しやすいので体調管理に気をつけたいですね。

 

気候にあわせて、おだしのきいたそうめんやうどんも美味しいですよ

先日、おだしを取ってそうめんをしました。

トッピングに追いかつおぶし、ネギ、きゅうり、大葉、しょうがをいれ

とっても美味しかったです

 

削りぶしのやまいち店頭にはこだわりのかつおの薄削りや北海道産の天然昆布

を販売致しております。

是非、お気軽にお立ち寄りください。

 

【営業日】 月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 096-323-1700

24日は節の日です

こんにちわ

毎日お天気がいいですね

朝晩は肌寒いので着る服に悩んでいます💦

 

毎月24日は「ふしの日」です

ご購入の方には、鹿児島県枕崎製造血合い抜き枯節の

「ロイヤルかつおパック」を1パックプレゼント

とても美味しいかつお削りです。

ぜひご賞味くださいませ

スタッフ一同、ご来店お待ち致しております。

 

【営業日】  月曜日~金曜日 (土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096)323ー1700

 

 

5月5日は端午の節句

もうすぐ端午の節句ですね

5月5日は男の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です

かぶとを飾って、ちまきを食べて、菖蒲湯に入る でしょうか

車で走っていると、こいのぼりを見かける様になりました

なんと、鹿児島には、かつおのぼりがあるそうです

山一の社長も持っていますよ

 

又、節句祝いのお返しにも、かつおの贈り物も大変喜ばれています

いかがでしょうか

お待ちしております。

【営業日】   月曜日~金曜日 (土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096) 323-1700

 

 

 

牛深ハイヤ祭り

熊本の桜は満開になりました 今が一番良い季節ですね。

さてさて…本日3月30日、

4月に開催される「牛深ハイヤ祭り」のPRの為、

ハイヤ祭りの踊り子のご一行さまがそろってご来店されました。

その目的は、牛深節を生かしたおだしの勉強を兼ねてのご来店で

本日、その皆さまを対象にした「特別おだし教室」を開催しました。

牛深節の削りぶしの試飲 削りぶしの試食 おだしの取り方 茶ぶしの試飲

牛深にゆかりのある皆さまですので、

だし取りは慣れていらっしゃると思いますが

削りぶしの「だし試飲(飲み比べ)」では、味の変化に驚かれていましたね

教室後は『とても勉強になりました』とお声かけをいただけました。

 

第50回 牛深ハイヤ祭り 4月16日(土)17日(日)

この機会に是非、牛深まで出向いてみませんか

〜削りぶしのやまいち本店〜

【営業日】  月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096)323-1700

ニュースレター

商品ができるまで

おだしレシピ集

Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.