削り節やまいち大感謝祭、最終日🎉🎉🎉

大感謝祭、本日フィナーレ!多くのご来店ありがとうございます!

 

お世話になっております。やまいち販売部です!
12周年記念大感謝祭は本日最終日!

本日は【手打ちうどん わらしべ】さんが当店駐車場で出店しております!
バス内でも食べれますし、お持ち帰りも可能です✨
弊社のお出汁を使われております😊
お近くまで寄られたぜひお立ち寄りください。

そして、空くじなしの大抽選会🎯ですが
遂に4日目の最後にお越しになられたお客様が
見事に💎特賞をゲットされました❗
誠におめでとうございます✨

まだまだ【赤丸賞🔴】と【青丸賞🔵】は多数ありますので
お越しになられていない方は是非とも削り節やまいちへお越し下さい😌

【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)

まだまだ大感謝祭開催中!まだ特賞🎁は出ていません!

大感謝祭3日目❗

 

お世話になっております!やまいち販売部です😊
12周年記念大感謝祭は本日で3日目!

大感謝祭を機会に数カ月ぶりに当店へご来店頂いたお客様もいらっしゃって
本当に嬉しい限りです😂。

また、感謝祭期間の中で毎日毎日新しいお客様が来場されており大変感謝しております😂
感謝祭も本日を入れての残り3日!まだお越しになられていない方は、是非ともお立ち寄りください!

空くじなしの大抽選会🎯で【赤丸賞🔴】の【華吹雪ひらひら7パック】が出ました!
【赤丸賞🔴】は残り3つとなりました!【青丸賞🔵】はまだまだたくさんあります!
【特賞🎁】は、現在まで出ておりませんのでまだまだチャンスはあります!

【特賞🎁】は以下のギフト詰め合わせです。

特賞ギフト詰合せセットの画像

大感謝祭は9/18(月)まで開催しておりますので是非ともご来場下さいませ!

 

【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)

店舗12周年記念 大感謝祭開催中!

ロイヤルかつおパックは、この大感謝祭だけの販売です!

 

皆さま、ありがとうございます!
本日から始まりました大感謝祭ですが午前中からたくさんのお客様に来て頂いており
誠にありがとうございます😊

中には、待ちきれずに開店前から駆けつけて頂いたお客様もおりました!
昨日、夜遅くまで販売スタッフ総出で準備した甲斐がありました😂😂😂

ロイヤルかつおパックは、期間限定での復活商品となりますので是非ともこの機会にご賞味下さい😋
血合い抜きの節を使ったスッキリとした味わいは一度食べたら病みつきになります!

また、ご来場者記念プレゼントですが、追加で【新商品のかつおパック2袋🐟】プレゼント🎁しておりますので
まだご来場されていない方は、9/18(月)まで開催しておりますので是非ともご来場下さいませ!


ロイヤルかつおパック1袋~購入できます。


空くじなしの大抽選会はまだまだ賞品はあります!!


お手軽に本格的な出汁が取れるおだしキット15%OFFです!


【書道家 深雪屋さん✨】 温かみのある文字が癒されます!
ポストカード販売やオーダーメイドで受付中です!


【手作りキャンドル PYON  CANDLEさん✨】
可愛い形やお部屋のインテリアとして置けるキャンドルを
販売中です。


【手作り帽子&バッグ MIEさん✨】
いろいろな柄の帽子やバッグを販売中です。試着も出来ます!

やまいちショップ外観
お客様のご来店をお待ちしております<(_ _)>

 

【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)

店舗12周年記念!大感謝祭のお知らせ

削りぶしのやまいちをご愛顧頂きまことにありがとうございます

皆様に支えていただき12周年を迎えました🎉🎉🎉

日頃のご愛顧に感謝を込めて

12周年記念大感謝祭を開催いたします

9月13日(水)~18日(月)
(店休日:9月17日(日曜日))

 

大感謝祭「限定商品」として

ロイヤルかつおパック

5パック入り個包装の1パックの2種類を販売いたします。

 

一本釣りかつお枯節原料の不足から販売休止しておりましたが、

皆様からの熱い!熱い!ご要望をいただき、数量限定ではありますが販売いたます。

数量に限りがありますので、どうぞお早目にお買い求めください。

 

さらに空くじなしの抽選会があります

111特賞は・・・なんと3000円相当の詰め合わせ商品

111他にも華吹雪ひらひら7パックや花かつお等が当たりますよ

さらにさらに、ご来場者記念くまモンかつおパックをプレゼント🎁

その他、各種削りぶし、簡単おだしキットやだしパックはもちろん、天然羅臼頭(根)昆布、

ふりかけなどさまざまなお得な商品を取り揃え皆様のご来店をお待ちしております。

 

⇓⇓ 同時開催 ⇓⇓

手打ちうどん わらしべさん 〔あの幸せの黄色いキッチンバス🚍がやって来る!〕

111山一の削りぶしで引いたおだしと店主吉澤さんの手打ちうどん麵の至極の1杯

111わらしべさんは9月18日(月)のみ
111※11:00~15:00(麺がなくなり次第終了)

書道家 深雪屋さん(オリジナルポストカード)
111誕生日・出産・結婚・還暦などに贈られませんか? 深雪屋さんのinstagram

ハンドメイド MIEさん(手作り帽子)
111手作り帽子、世界であなただけのデザインをかぶりませんか?

ハンドメイド PYON CANDLEさん(キャンドル)
111今回初出店、こだわりキャンドルで癒されませんか? PYON CANDLEさんのinstagram

 

【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
1111111※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)

【地図】

8月~10月のおだし教室のご案内一覧

8月~10月のおだし教室は以下で開催いたします。

申込方法は、下記各開催日のお申込みフォームまたはお電話、店頭にて受け付けております。

お客様係TEL096-323-1700

時間:11時~13時すぎ

会場:削りぶしのやまいち本店

定員:6名

参加費:1300円(税込み)

持参品:筆記用具

申込締切:開催日前日の16:00まで受け付けております。

 

開催日 時間 試食内容 お申込みフォーム
8月24日(木) 11時~13時すぎ そうめん、おにぎり 開催終了しました
9月9日(土) ご飯、味噌汁、卵豆腐 開催終了しました
9月20日(水) うどん、ご飯 お申込み終了しました
10月14日(土) ご飯、肉じゃが、茶ぶし 10月14日(土)お申込み
10月24日(火) ご飯、味噌汁、だし巻き卵 10月24日(火)お申込み

出張!おだし教室のアンケートはこちらから

おだし教室の参加、ありがとうございます。

お仕事や生活にお役に立てる内容でしたでしょうか?1つでもお土産ができ職場のお仲間やご家族に伝えていただければと存じます。

毎日ご多忙とは思いますが、アンケートにご協力いただけると幸いです。
今後の教室運営、商品開発などの参考にさせていただきます。

↓↓↓ アンケートはコチラです ↓↓↓

参加者アンケート – Google フォーム

大暑も過ぎ、コロナやインフルエンザ、夏風邪と予断できない状況が続きますので、くれぐれもご自愛ください。

臨時休業のお知らせ

大変申し訳ございませんが

6月7日(水曜日)は社員研修の為

臨時休業とさせて頂きます。

またのお越しをお待ちしております。

【通常営業日】火曜日~土曜日(日・月・祝日お休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】096-323-1700  (中尾、深町)

 

6月おだし教室開催日です

日時:6月24日(土)13時~15時すぎ

会場:削りぶしのやまいち本店

お客様係TEL096-322-7788

定員:6名

参加費:1200円(おだしキット手土産付き)

持参:筆記用具

お申し込みはコチラから

募集人員を超えた場合には、ご連絡させていただきます。

 

おだし

本格的な『おだし』を取った事が無いと・・・

という方もいらっしゃるかとおもいます。

かつての私もそうでした。

そんな方の為に山一では【伝承おだし教室】おだしの飲み比べ・だしの取り方など開催しております

(詳しくは店舗にお問い合わせください)

【おだしキット】1ℓに対してのかつお削り節、さば削り節、いわし削り節、昆布

が計ってあるので中に入っている作り方でおだしを作って頂けます(店舗で販売してます)

【だしパック】かつお、さば、いわし、昆布、などの粉末がパックに入ってます

、煮だして頂くだけでお出しが出ます(店舗で販売してます)

先日【伝承おだし教室】に参加された方がお見えになり、おだしで肉じゃがやお料理を作ったら、

とっても美味しかったです!『おだし』って大事ですよね~。とおっしゃって頂き嬉しかったです。

是非とも体験されてみて下さい。

 

〔営業日〕火曜日~土曜日(日・月・祝日お休み)

〔営業時間〕10:00~17:00

〔電話番号〕(096)323ー1700 担当〈中尾・深町〉

 

 

 

 

端午の節句

5月5日は端午の節句ですね。

車で走っていると、鯉のぼり🎏が優雅に泳いでるのを見かけます

のぼり旗の名前を見ても読み方がわからない名前もあります(・・?

初節句のお祝いは厄を払う意味もあり、家族でお祝いをするのが良いですね

お客様の中にも、初節句のお祝い返しに かつお を贈られる方も多いです

かつおは縁起の良い贈り物としても喜ばれています

贈る方が喜ばれる詰め合わせギフトはいかがでしょうか

ご来店お待ちしております。

【営業日】火曜日~土曜日(日・月・祝日お休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】096-323ー1700(中尾・深町)

GWのお休みは

29(土)30(日)3(水)4(木)5(金)7(日)8(月)

勝手ながらお休みさせていただきます

 

 

 

ニュースレター

商品ができるまで

おだしレシピ集

Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.