暖かく桜も咲き春らしくなりましたね![]()
山一では、4年前の11月より手作り味噌教室を開催しています![]()
一度参加された方が来られる事も多いのですが、今回の参加人数は5名![]()
2名の方が初めて![]()
3名の方は、お友達同士で3回目
2回目
の参加でした![]()
前回作った味噌が美味しくて又来ました
と言われてました![]()
そうなんですよ
山一おだし教室で使うお味噌も作りましたが、本当に美味しいんですよ![]()
大豆・米麹は味噌作りのが先生が育てた無農薬の材料を持って来られます![]()
当日使う大豆は、自宅で煮て来て鍋ごと持ってきて頂きます![]()
手作り味噌は大豆を煮る所からスタートです。まず、麹を手でしっかりほぐし塩と混ぜます。
塩にもこだわり天草の塩を使います。大豆は、温めて潰します。
完全に潰れたら麹と混ぜ合わせます。後は空気を抜く様にボール状に丸めてタッパーに詰めます。
作業はこれで終わりなんです
保管は、涼しい場所で2.3か月寝かせます![]()
しかし、1人でするには大変![]()
![]()
皆さん和気あいあいで楽しくおしゃべりしながらだから、あっと言う間に感じます![]()
出来上がりが楽しみですね![]()
今回このブログを読まれて店頭ご来店の方に特典があります![]()
ポイントカードスタンプ3倍です![]()
来店時にお伝え下さい![]()
次回おだし教室4/14(土)4/24(火)肉じゃが 参加お待ちしています![]()





