ご入学のお返しにやまいちのギフトはいかがでしょうか

こんにちは!

毎日お天気で気持ちいいですよね~

 

🌸今年ご入園・ご入学される方々おめでとうございます!

入学祝いのお返しに『やまいちのギフト』はいかがでしょうか❓

今回、おすすめ商品は『華吹雪ひらひらギフト』

一本釣りの希少なかつお🐟をかつおパックにし箱に詰めました。

12パック入り・24パック入り・48パック入りと品揃えしてます。

その他🎁オリジナル詰め合わせもあります。

是非、お気軽にお越しくださいませ。

 

【営業日】 月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休みです)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】(096)323‐1700

 

 

牛深ハイヤ祭り

熊本の桜は満開になりました 今が一番良い季節ですね。

さてさて…本日3月30日、

4月に開催される「牛深ハイヤ祭り」のPRの為、

ハイヤ祭りの踊り子のご一行さまがそろってご来店されました。

その目的は、牛深節を生かしたおだしの勉強を兼ねてのご来店で

本日、その皆さまを対象にした「特別おだし教室」を開催しました。

牛深節の削りぶしの試飲 削りぶしの試食 おだしの取り方 茶ぶしの試飲

牛深にゆかりのある皆さまですので、

だし取りは慣れていらっしゃると思いますが

削りぶしの「だし試飲(飲み比べ)」では、味の変化に驚かれていましたね

教室後は『とても勉強になりました』とお声かけをいただけました。

 

第50回 牛深ハイヤ祭り 4月16日(土)17日(日)

この機会に是非、牛深まで出向いてみませんか

〜削りぶしのやまいち本店〜

【営業日】  月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096)323-1700

おかか🍙おにぎり

こんにちは

ここ数日は寒いですね

寒い中でも少しずつ🌸桜も咲き始めました

この時期は🌸桜を見るのが一番の楽しみです

お天気がいい日には🍙おにぎりを持って出かけませんか❓

削り節を使った『おかか🍙おにぎり』

天草灘の塩を使った『塩🍙おにぎり』

原農場の雑穀米の『雑穀米🍙おにぎり』

梅味塩こんぶを使った『梅塩こんぶ🍙おにぎり』

あと先週ご案内した【味噌玉】とお漬物があったら最高です

 

昔は、春に【つくし】や【ぜんまい】【わらび】【たけのこ】を

おだしで炊いてくれてたのお思い出します

どれも大好きでした

基本、食べる事が大好きです

 

店舗では、削り節以外に人気の【だしパック】や乾物(北海道の昆布・

小国産の干し椎茸・乾燥わかめ・乾燥ひじき・天草の塩)など

他にも沢山取り揃えております。

是非お越しくださいませ。スタッフ一同お待ち致しております。

 

【営業日】月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休みです)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

 

春ですね(*^^*)

ぽかぽかと暖かくなりましたね

お昼は暑いぐらいです

桜もチラホラ咲きだしています

熊本には桜の名所が沢山あり、開花の順に見て回りたいぐらいですね

おにぎりと味噌玉〇

水筒にお湯を入れて持っていけば簡単に味噌汁が出来ます。

ご家族で気分転換にいかがでしょうか

店舗には、味噌玉にピッタリの『くまモンかつおパック』があります

個包装2g入りなので1回分使い切りタイプで丁度いい量です

18パック入り680円(税込)

パッケージがくまモンの顔で可愛いですよ くまモンシール付き

 

スタッフ一同お待ち致しております

 

削りぶしのやまいち

*3月21日は祝日の為、店舗はお休みさせて頂きます。

【営業日】  月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】 (096)323-1700

 

 

 

 

仙台麩丼作ってみませんか❣

春らしくなり過ごしやすくなってきましたね

暖かくなると、お花の手入れをしたくなります

家の花壇の花は、まだ葉牡丹ですが

一緒に植えたチューリップが横から元気に出てきています

そろそろ 植え替えなくては。。。。。

お花をゲットして来てガーデニングを頑張ろうかなと思っています

 

店舗のおすすめ商品

仙台麩 50g 324円(税込)

うどんに乗せて美味しい

おでんに入れたり煮物でも美味しい

おすすめは、どんぶりですよ

お出しと一緒にひと煮立ちしたら卵を回し入れ三つ葉を入れ、ご飯に乗せたら出来上がり

もっちり食感で美味しいですよ是非お試し下さい

スタッフ一同お待ちしています。

【営業日】月曜日~金曜日 (土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

 

 

 

 

 

 

 

明日は『おひなまつり』ですね

こんにちは

早いもので3月になりましたね🌸

少しずつ春らしさを感じる様になりましたまつり

明日3月3日は🎎『おひなまつり』ですね

店舗でも可愛いお雛さまを飾りましたので

是非、見に来られて下さい

天然のラウス昆布と本枯れ節の上品なおだしで

お吸い物を作ってお祝いしませんか❔

澄んだおだしとっても美味しいですよ

 

スタッフ一同お待ち致しております

 

削りぶしのやまいち

【営業日】月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

 

24日は『ふしの日』です

こんにちは

毎日、寒いですね

今週末は暖かくなるみたいですが・・・

寒がりの私としては早く春が来ないかな~

と思う毎日です。

 

2月24日(木曜日)は『ふしの日』です

店頭でお買い物されたお客様には【ロイヤルかつおパック5g】1本釣りの血合い抜きの商品を

1パックプレゼント致します🎁

なお、明日2月23日は祝日ですので店頭はお休みさせて頂きます

木曜日より元気にスタッフ一同皆様のご来店お待ち致しております

 

削りぶしのやまいち

【営業日】月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

おでんはいかがですか❔

こんにちは!

2月22日(火曜日)は【おでんの日】

削り節と昆布を使った【おでん】はいかがですか❔

まだまだ寒い日が続くようなので、お部屋の加湿・

お家時間を利用して美味しいおでんを作ってみませんか❔

私は天然4等のラウス昆布にかつおの超厚削りを使ってダシを取り

卵・大根・こんにゃく・スジ・ちくわ・練り物など・・・

時々、人参も入れたりします

お鍋が山盛りになります💦

次の日のおでんが味が染みて美味しいですよね~

今夜はおでんを作ってみようかな

昆布も削り節も店頭で販売致しております。

ご来店お待ちしております。

 

削りぶしのやまいち

【営業日】  月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休みです)

【営業時間】 10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

 

 

 

寒い日に味噌玉はいかがですか?

こんにちは

毎日寒いですね~💦

昨年の9月のイベントで先生をお招きして味噌玉教室を開催させて頂きました

自宅で味噌玉を作ってきて毎日会社で美味しくいただいてます

寒い時期にホッとしますね~

お味噌にいわしの粉や鰹節・きざみ昆布や乾燥わかめ・乾燥野菜など

気分転換や色合いに青のりや花柄のお麩など楽しいですよ

自宅でも作り置きして簡単にお湯を注ぐだけで美味しいお味噌汁が出来ます。

いわしの粉や鰹節・きざみ昆布・乾燥わかめ・摘みとり海苔など

店頭にて販売致しております。

 

毎月24日は【節の日】お買い上げのお客様には『ロイヤルかつおパック』1パック

プレゼントです。

是非、ご来店くださいませ。

スタッフ一同お待ち致しております

 

削りぶしのやまいち

【営業日】平日の月曜日~金曜日(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

2月3日は節分ですね

2月3日は節分ですね

豆まきをしたり恵方巻きを食べたりいわしを食べたり

玄関に飾ったりとその土地でいろいろと風習があるみたいですね

削りぶしのやまいちでは、いわし節を削った『いわしの薄削り』や『いわしの甘露煮』

を店頭で販売しております

いわしの薄削りを混ぜ込んだお料理やいわしのおだしを使ったお料理を作られてみませんか❓

思いっきり『鬼は~外・福は~内』と豆まきした後に美味しいお料理で災いを吹き飛ばしましょう。

早くおだし教室も再開で来ますように・・・

 

削りぶしのやまいち

【営業日】 月曜日~金曜日

(土・日・祝日はお休み)

【営業時間】10:00~17:00

【電話番号】(096)323-1700

ニュースレター

商品ができるまで

おだしレシピ集

Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.