お世話になっています。やまいち販売部です!
今年もたくさんのお客様にご利用いただき、本当にありがとうございました🙇♂️
来年もごひいきにしていただけるよう、スタッフ一同心より願っております😌
さて年末年始の店舗休業日のお知らせです。
以下の日程でお休みさせていただきます。
12月30日(土)~1月4日(木)
来年は1月5日(金)から営業開始です。
※営業時間は10:00~17:00までと通常営業と変わらずです。
お世話になっています。やまいち販売部です!
今年もたくさんのお客様にご利用いただき、本当にありがとうございました🙇♂️
来年もごひいきにしていただけるよう、スタッフ一同心より願っております😌
さて年末年始の店舗休業日のお知らせです。
以下の日程でお休みさせていただきます。
12月30日(土)~1月4日(木)
来年は1月5日(金)から営業開始です。
※営業時間は10:00~17:00までと通常営業と変わらずです。
お世話になっております。やまいち販売部です!
アウトレットのかつお削りが本日、入荷しました😆
数は少ないですが、大変お買い得な商品です😊
すぐに売り切れてしまう商品ですのでご希望の方はお早目にお買い求めくださいませ🙇♂️
やまいちのアウトレット削り節とは・・・
工場で削り節を作るときには、一定の量を入れた袋に詰めて製造します。一定の量を満たすために袋の量より少し多めに削るので、削り節が余ってしまうことがあります。
余った削り節はもったいないのでアウトレット削り節として店頭に並べています。
アウトレットの中身は正規の商品と品質は変わりありませんが余りの削り節が出ない場合もありますので店頭に並ぶのは不定期です。
また鹿児島枕崎一本釣り漁法の血合い抜き枯節のロイヤルかつおパックも
若干ですが在庫がございますのでまだ食べたことが無い方は是非ともお試しください✨
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・藤江)
お世話になっております。やまいち販売部です!
アウトレットのかつお削りが本日、入荷しました😆
数は少ないですが、大変お買い得な商品です😊
すぐに売り切れてしまう商品ですのでご希望の方はお早目にお買い求めくださいませ🙇♂️
やまいちのアウトレット削り節とは・・・
工場で削り節を作るときには、一定の量を入れた袋に詰めて製造します。一定の量を満たすために袋の量より少し多めに削るので、削り節が余ってしまうことがあります。
余った削り節はもったいないのでアウトレット削り節として店頭に並べています。
アウトレットの中身は正規の商品と品質は変わりありませんが余りの削り節が出ない場合もありますので店頭に並ぶのは不定期です。
また鹿児島枕崎一本釣り漁法の血合い抜き枯節のロイヤルかつおパックも
若干ですが在庫がございますのでまだ食べたことが無い方は是非ともお試しください✨
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・藤江)
おだしは、日本料理の基本とも言える調味料です。しかし、近年では、おだしを自分で取ることが少なくなり、市販の顆粒や液体のものを使う機会が増えていませんか。
私たちは、おだしを取る過程や原材料に触れる機会が減ってしまい、食への興味や関心が薄れているかもしれません。
私たちの身体は、食べたもので作られています。食への興味や関心が薄れることは自分自身の身体の健康をないがしろにしている行為ではないでしょうか。そこで、私たちは、伝承!おだし教室を開催しています。この教室では、参加者の皆さんと一緒におだしの取り方やコツ、そして健康維持について学びます。昆布やかつお節などの原材料を手に取り、その香りや触感を感じながら、おだしの種類や特徴を理解します。そして、そのおだしを使った、みそ汁やうどんなどを試食します。
私たちの目的は、参加者の皆さんにおだしの美味しさや健康効果を知ってもらうことだけでなく、食材への感謝や尊敬の気持ちを育てることです。また、参加者の皆さんが家庭でもおだしを取ることに興味を持ち、家族や友人と一緒に料理する機会が増えることを願っています。私たちは、この教室を通じて、美味しく健康的な食事を楽しむ文化を広めていきたいと思っています。
林 豊子(株式会社山一代表取締役)
1970年、熊本市生まれ。兵庫県立大学卒業後、同市内の経営コンサルティング会社に勤務。94年、家業の「山一」に入社。2003年、代表取締役に就任。夫と中学生の息子と暮らす。「伝承!おだし教室」は経営理念に掲げた使命感から2010年12月より開始。出張おだし教室も含め延べ5,000人以上におだしを通じて美味しさと健康と安心を提供できる食文化の大切さを伝えてきた。
九州農政局食文化保護・継承推進オンラインフォーラム「地域における食文化の保護・継承の取組を考える~食で地域を元気に~」へ参加(令和3年11月19日開催) コチラ
日程:11月18日(土)・ 11月28日(火)・12月26日(火)
時間:11:00~13:00過ぎ
場所:やまいち店舗内
参加費:1,300円(税込)
定員:6名(先着順です)
お電話(096-323-1700)、店頭または下記フォームからお申込み下さい。
※フォームから申し込むときは、注意事項をよくお読みください。
開催日 | 時間 | 試食内容 | お申込みフォーム |
---|---|---|---|
11月18日(土) | 11時~13時すぎ | 「だしのきいた」おでん | 開催終了しました |
11月28日(火) | 開催終了しました | ||
12月26日(火) | 年越しそば | 開催終了しました |
【営 業 日】火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
熊本県産の大豆とお米🍚そしてミネラルたっぷりの天草の海🌊で作ったお塩で作る手作り味噌教室を開催します🎉
講師は、何十年と無農薬・化学肥料を使わない自然農法で農業をされている藤田律子さん。
藤田さんのご厚意で十年以上、弊社で手作り味噌教室を行っていただいております🙇♂️
みそ作りで使う材料はお塩以外、全て藤田さんが丹精込めて作られたものです。
(お塩は、天草の海水から作られたミネラルを多く含んだ塩を使います。)
誰でも参加OK⭕、和気あいあいと楽しくお味噌を作って見ませんか😄
作られたお味噌は持ち帰って頂き3カ月後には美味しいお味噌として食べれます😋
日程:11月22日(水)または 11月25日(土)
時間:13:00~15:00
場所:やまいち店舗内
参加費:3,700円(材料費+講習料 税込)
定員:5名(先着順です)
準備物は以下をご用意ください
お電話(096-323-1700)、店頭または下記フォームからお申込み下さい。
※フォームから申し込むときは、注意事項をよくお読みください。
11月22日(水)のお申込みはコチラをクリックしてください(Googleフォーム)※申込終了しました。
11月25日(土)のお申込みはコチラをクリックしてください(Googleフォーム)
※申込終了しました。
【営 業 日】火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
お世話になっています。やまいち販売部です!
まだまだ暑い日が続きますね!外で少し作業すると汗をかきますね💦
本日は、臨時休業のお知らせです。
9月30日(土)は、店舗の振替休日として臨時休業とさせて頂きます🙇♂️
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
10月3日(火)の週は通常営業ですので、10月7日(土)も営業しております😊
お世話になっております。やまいち販売部です!
前回の大感謝祭で在庫がなくなっていたアウトレット削り節が本日、入荷しました!
数は少ないですが、大変お買い得な商品です😊
すぐに売り切れてしまう商品ですのでご希望の方はお早目にお買い求めくださいませ🙇♂️
やまいちのアウトレット削り節とは・・・
工場で削り節を作るときには、一定の量を入れた袋に詰めて製造します。一定の量を満たすために袋の量より少し多めに削るので、削り節が余ってしまうことがあります。
余った削り節はもったいないのでアウトレット削り節として店頭に並べています。
アウトレットの中身は正規の商品と品質は変わりありませんが余りの削り節が出ない場合もありますので店頭に並ぶのは不定期です。
また鹿児島枕崎一本釣り漁法の血合い抜き枯節のロイヤルかつおパックも
若干ですが在庫がございますのでまだ食べたことが無い方は是非ともお試しください🙇♂️
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
お世話になっております。やまいち販売部です!
12周年記念大感謝祭は本日最終日!
本日は【手打ちうどん わらしべ】さんが当店駐車場で出店しております!
バス内でも食べれますし、お持ち帰りも可能です✨
弊社のお出汁を使われております😊
お近くまで寄られたぜひお立ち寄りください。
そして、空くじなしの大抽選会🎯ですが
遂に4日目の最後にお越しになられたお客様が
見事に💎特賞をゲットされました❗
誠におめでとうございます✨
まだまだ【赤丸賞🔴】と【青丸賞🔵】は多数ありますので
お越しになられていない方は是非とも削り節やまいちへお越し下さい😌
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
お世話になっております!やまいち販売部です😊
12周年記念大感謝祭は本日で3日目!
大感謝祭を機会に数カ月ぶりに当店へご来店頂いたお客様もいらっしゃって
本当に嬉しい限りです😂。
また、感謝祭期間の中で毎日毎日新しいお客様が来場されており大変感謝しております😂
感謝祭も本日を入れての残り3日!まだお越しになられていない方は、是非ともお立ち寄りください!
空くじなしの大抽選会🎯で【赤丸賞🔴】の【華吹雪ひらひら7パック】が出ました!
【赤丸賞🔴】は残り3つとなりました!【青丸賞🔵】はまだまだたくさんあります!
【特賞🎁】は、現在まで出ておりませんのでまだまだチャンスはあります!
【特賞🎁】は以下のギフト詰め合わせです。
大感謝祭は9/18(月)まで開催しておりますので是非ともご来場下さいませ!
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
皆さま、ありがとうございます!
本日から始まりました大感謝祭ですが午前中からたくさんのお客様に来て頂いており
誠にありがとうございます😊
中には、待ちきれずに開店前から駆けつけて頂いたお客様もおりました!
昨日、夜遅くまで販売スタッフ総出で準備した甲斐がありました😂😂😂
ロイヤルかつおパックは、期間限定での復活商品となりますので是非ともこの機会にご賞味下さい😋
血合い抜きの節を使ったスッキリとした味わいは一度食べたら病みつきになります!
また、ご来場者記念プレゼントですが、追加で【新商品のかつおパック2袋🐟】プレゼント🎁しておりますので
まだご来場されていない方は、9/18(月)まで開催しておりますので是非ともご来場下さいませ!
ロイヤルかつおパック1袋~購入できます。
空くじなしの大抽選会はまだまだ賞品はあります!!
お手軽に本格的な出汁が取れるおだしキット15%OFFです!
【書道家 深雪屋さん✨】 温かみのある文字が癒されます!
ポストカード販売やオーダーメイドで受付中です!
【手作りキャンドル PYON CANDLEさん✨】
可愛い形やお部屋のインテリアとして置けるキャンドルを
販売中です。
【手作り帽子&バッグ MIEさん✨】
いろいろな柄の帽子やバッグを販売中です。試着も出来ます!
お客様のご来店をお待ちしております<(_ _)>
【営業日】 火曜日~土曜日(日・月・祝日はお休み)
※大感謝祭期間中の9/18(月曜日)は営業
【営業時間】10:00~17:00
【電話番号】(096)323ー1700(中尾・深町・藤江)
Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.